Blog
-
たったの2語? 短いけど私をウーンと唸らせた味わい深い英語フレーズ
「英語は3語で伝わる」という本があるように、英語は短いフレーズで伝わることが多いのは確かです。 今回は、2語なのに味わい深いフレーズを2つご紹介します。 毎朝せっせとオーディオブックで聴いている”Shoe Dog”(邦題「シュードッグ 靴にすべてを... -
いきなり「英語脳」をめざさない!日本人必見、賢い英語の学び方。
英語を学んでいる人、英語が話せるようになりたい人は、一度は「英語脳」になることを夢見たことがあるのではないでしょうか? 実は私も「英語脳」が夢でした。「頭の中をすべて英語にして、日本語を介さずに英語で考える英語脳になりたい」と思っていたのです。でも、あるきっかけで「英語脳」を目指さなくていいことに気づき、そこから英語に向き合う気持ちがすごくラクになりました。 もしあなたが「英語脳になりきれない自分」を「自分の努力が足りないせいだ」と責めているのなら、きっとこの記事は助けになります。 -
【生活に密着した英語】ノースカロライナ旅行で出会った英語フレーズ
今回は初めてのノースカロライナ旅行のお話しです。旅行中に出会った英語、考えたことについてお話します。 -
50才からの効果的な英語学習【天才英単語】活用ガイド♪
今回は、「天才英単語」という無料サイトを使って、50才からでも英語のやり直しができるよ〜ということをお伝えします。 英語からずっと離れていた方。英語がサビついちゃってると感じる方。「でも今、あらためて英語をやり直したい!」と思っている方はぜひ最後までお読みください。 -
映画を英語のまま楽しむための7ステップ
サンディエゴからこんにちは! 元字幕翻訳家の英語コーチ、しおはまなおこです。 映画で英語を学べたらいいな、と思ったことはありますか?字幕なしで映画を楽しむのが夢だ、という方もいるかもしれませんね。 「映画で生きた英語を学びたい」と思うのは自... -
英語と日本語、こんなに違う!動物の鳴き声
動物の鳴き声は世界のどこにいても同じはず。でも、その鳴き声を聞く側の耳がとらえて言葉にすると、かなり違う音になるんですね。単に日本語と英語を比較しただけでも、その違いにびっくりしてしまいます。 https://youtu.be/IillbFYYg3o 12の動物の鳴き... -
【海外ドラマ】イッキ見できるミニシリーズ厳選7作品!超豪華な俳優陣が多数出演!
週末に何か面白い作品をサクッと観たいときってありますよね。そんなときにピッタリのTVミニシリーズをご紹介します。 ミニシリーズとは、1シーズンで、8話ぐらいで終わるシリーズです。短いとはいえ、深く心に残っているシリーズを7つ選びました。 htt... -
【映画で英語】シェイクスピアの喜劇を映画化!「ヒース・レジャーの恋のからさわぎ」
今回ご紹介する映画は「ヒース・レジャーの恋のからさわぎ」(1999年)。シェイクスピアの喜劇「じゃじゃ馬ならし」を現代におきかえたラブコメ学園ものです。 高校のSophomoreである次女(2024年5月現在)が、Englishの授業でシェイクスピアの「じゃじゃ馬... -
【英語リスニング】聞き流せないほどオモシロいのは映画原作本のオーディオブック!
今回は英語のリスニング力アップに効果のある、オーディオブック活用術についてお話します。 -
【映画で英語】知的障害のある両親をもつ女子高校生の葛藤を描く青春映画 Wildflower
サンディエゴからこんにちは! 元字幕翻訳家の英語コーチ、しおはま なおこです。 今回ご紹介する映画は "Wildflower"(2022)。知的障害のある両親をもつ女子高校生の葛藤を描いた青春映画です。 あらすじ ネバダ州ラスベガス郊外が舞台。両親ともに知的障...